HSC Blog: Development and Commissioning
2014年11月アーカイブ
エンジニアリング
HSC Builder
(
2014年11月30日 00:45
)
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
今日からエンジニアリングです.HSC の機能を確認し,性能を追求するための観測を実施します.
毎回エンジニアリングになると天気が悪いような気もしますが,今回も例に漏れず前半夜は雲が多くなかなか試験になりませんでした.夜半すぎから天候も回復し,試験セットアップの都合上,半年前から積み残していた宿題もようやく確認ができてホッとしました.
今日は取材の方々もいて賑やかな観測でした.(YU)
SSP 観測
HSC Builder
(
2014年11月29日 00:39
)
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
今日は SSP 観測でした.前半夜はシーイングが安定しない天気でしたが,後半夜は雲が少しあるものの良いシーイングのデータを撮ることができました.どんどんと HSC による観測領域を広げすばる望遠鏡によるシャープで深い宇宙地図作りを進めていきます.(YU)
Thanksgiving
HSC Builder
(
2014年11月28日 00:30
)
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
今晩の観測のために山頂に上がってきたところ,スタッフラウンジにドーナッツが置いてありました.Thanksgiving ということで私たち Nightcrew に向けて Daycrew の人たちが残しておいてくれました.
Daycrew の人たちは私たちが観測を終えた朝6時過ぎにはハレポハクという中間施設までやってきていて,しばらく高地順応をしてからすばるのメンテナンスのために日中作業を行います.日々こうした観測所の現場作業の人たちがすばる望遠鏡の安定運用を支えています.
ドーナッツおいしかったです.(YU)
共同利用観測
HSC Builder
(
2014年11月26日 23:58
)
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
今日は共同利用観測が割り当てられた日です.共同利用観測は年に2回の観測提案の募集があり,世界中の観測者が提案書を出し,審査で勝ち残った提案書を書いた観測者が観測できるというものです.
今日は観測条件が良好で,なおかつ順調に観測が進み,観測者が喜んでいます.サポートする私たちも嬉しいです.(YU)
S14B 11月のランやってます
HSC Builder
(
2014年11月25日 22:23
)
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
11/13 の夜から始まった HSC のランも中盤に差し掛かりました.今日は HSC SSP (
Subaru Strategic Program; すばる戦略枠
) の観測が行われています.いつも見る常連の観測者たちが慣れた手つきで観測を進めています.
雲はなく星は見えているのですが,大気のせいで星がゆらいでしまい seeing が良くなったり悪くなったりを繰り返していてやきもきしながら観測しています.
写真は SS の人が今日の観測を手伝ってくれている様子です.望遠鏡やカメラのステータスを見ながら進捗を確認しています.(YU)
« 2014年7月
|
メインページ
|
アーカイブ
|
2014年12月 »
検索
2014年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別
アーカイブ
2014年12月 (3)
2014年11月 (5)
2014年7月 (6)
2014年6月 (1)
2014年3月 (1)
2014年2月 (6)
2014年1月 (1)
2013年11月 (7)
2013年8月 (1)
2013年7月 (1)
2013年6月 (7)
2013年2月 (6)
2013年1月 (5)
2012年10月 (1)
2012年9月 (4)
2012年8月 (14)
2012年7月 (13)
2012年6月 (7)
2012年5月 (13)
2012年4月 (7)
2012年3月 (15)
2012年2月 (8)
2011年12月 (1)
2011年11月 (18)
2011年10月 (20)
2011年9月 (20)
2011年8月 (14)
このブログを購読
リンク
HSC Project
Subaru Telescope